Dekaatama’s blog

でかあたまのブログへようこそ!日々のよしなしごとを書いています。

2018-10-01から1ヶ月間の記事一覧

果樹園報告

Dekaatamaです。 秋です。 柿がなっていました。富有柿です。 薬を散布していないので多くは熟することなく、ボタボタ落ちていきますが、食べる分ぐらいは残ります。 ビワの木も大きくなりました。 実生であること、田舎の冬はビワにとって寒いらしく実がな…

島根県浜田市へ出張しました! その他

Dekaatamaです。 出張にあたりiPhoneやAppleWatchに登録した「Suica」や「スマートEX」を利用してわかったことを書いてみたいと思います。 ①行き:岡山→広島の新幹線は、「スマートEX」で予約しました。 Dekaatamaは、iPhone と AppleWatch両方に「Suica」を…

家族飲み

Dekaatamaです。 子どもが帰省したので「居食家 エビス水産 今店」に行きました。 「生ビール」で乾杯しました。 何を飲みますかねえ… 何を食べますかねえ… メニュー番号を紙に書いて渡すシステムです。 乾杯です。「生ビール 490円」 「タコの唐揚げ 580円…

島根県浜田市へ出張しました! その3

Dekaatamaです。 昨夜は、飲み過ぎました。 宿泊したホテル「浜田ワシントンホテルプラザ」の朝食は「洋朝食」と「和朝食」から選ぶことができました。 昨夜「刺身盛り合わせ」の中に入っていたかもしれないノドグロの干物つきの「和朝食」にしました。 うー…

島根県浜田市へ出張しました! その2

Dekaatamaです。 浜田に着いた日は、仕事はなく「泊」のみでした。 夕方でもあったので早速「飲み」に行きました。 「どんちっちタウン」の看板が出迎えてくれました。 どんちっちとは、神楽の囃子を表現する幼児言葉で、それが転じて石見神楽全体を意味する…

島根県浜田市へ出張しました! その1

Dekaatamaです。 久々の県外出張です。 午後から浜田市に向けて出発しました。 お昼が食べられなかったので、駅弁を買うことにしました。 岡山・広島間は、昼過ぎの利用だったので「のぞみ」の自由席にしました。 座ることができました 「ままかり・鰆・黄ニ…

マツコネあるある

Dekaatamaです。 高梁市まで自家用車で出張しました。 道順をGoogleMapで調べてみました。 オプションで高速道路の使用をしないように設定しましたので、提案されたのは次の2案です。 ①県道72号線 経由(北側) ②県道61号線 経由(南側) ※ GoogleMapの埋め…

神聖 純米大吟醸 山田錦 氷温囲い 720ml

Dekaatamaです。 頂き物です。 甘口です。 悪い意味じゃなく、御神酒っぽいお酒です。 古都に伝わる酒造の歴史を受け継ぎ、延宝5(1677)年に京都・伏見にて創業した山本本家。「一に水、二に技、三に米」の伝統を守り、伏見の名水の一つといわれる、白菊水を…

zoiper premium 3.19.3 どうしますかねえ

Dekaatamaです。 久々にzoiperを立ち上げました。 バージョンは、zoiper premium 3.19.3になっていました。 すると次の様な画面になりました。 英語ですね。わからないのでネットで翻訳してもらいました。 プッシュプロキシサービス Zoiper for i0SにはPUSH…

Ohmine Junmai 3grain ひやおろし 3,200円

Dekaatamaです。 今回は、以前購入したものの「ひやおろし」版を購入しました。 dekaatama.hatenablog.com ひと夏の熟成期間を終え、マスカットの様な甘酸っぱさの中に、熟成された旨みがプラス。熟成した香りも無く、酸も少しおだやかになり、全体的にフレ…

島根県浜田市へ出張します!

Dekaatamaです。 行きと帰りが同じだと面白くないので行程を考えました。 行き ①岡山駅から山陽新幹線で広島駅へ。 ②広島駅から高速バス(中国JRバス・広島電鉄・石見交通)で浜田駅へ。 この高速バスは、予約制ではなく現金支払い・自由席制のようです。 と…

神心 純米吟醸 瓶囲い 1.8L 2,700円

Dekaatamaです。 ・醸造元 嘉美心酒造 岡山県南西部の瀬戸内海に面した小さな寄島漁港にある酒蔵で、冬の酒の仕込み蔵である秘宝閣と、酒の原料処理を行う渚の蔵の2つの蔵を持つ。2013年に冷房設備を一新し、安定した品質を維持している。 ・嘉美心酒造が10…

倉敷市で飲み会

Dekaatamaです。 おじさん2人と倉敷市で飲みました。 「コストパフォーマンスのいい所がいい!」というおじさん1号の要望で 倉敷市阿知にある「オモニ」さんに行きました。 Dekaatamaにとっては久々の倉敷市での飲み会です。 おじさん1号と2号は、以前の職場…

法事の準備

Dekaatamaです。 父の13回忌の準備のために田舎に帰りました。 と言ってもほぼ毎週末帰っていますが… ガソリン高くなりましたね。 「デミオ」は軽油ですがそれでもリッター当たり123.8円でした。 満タンで37L入りましたから123.8円✕37=4,580.6円 結構きます…

鳳凰美田 純米大吟醸 山田錦五割磨き 1800ml 3,000円

Dekaatamaです。 まだ、朝夕の散歩を続けています。 しかし、段々と涼しくなってきましたから… 「デラウエア」が実ってきました。 雀が食べに来てはいますが、全滅してはいません。 美味しそうです。 お気に入りの「鳳凰美田」です。 色々と新しいお酒を買っ…

スマートロック購入

Dekaatamaです。 最近「鍵の開け閉め」が面倒だと感じるようになり、検討してみました。 1)扉に二つ鍵が付いています。二つ付けた場合二つ同時に作動して、施錠出来るのか? 次のような書き込みを見つけました。 複数台のセサミをグループ化しての解錠につ…