Dekaatama’s blog

でかあたまのブログへようこそ!日々のよしなしごとを書いています。

2018-02-01から1ヶ月間の記事一覧

「DEMIO(デミオ)」ウォーニングランプ その後(1)

dekaatama.hatenablog.com で書いた「デミオ」のウォーニングランプ点灯の後日談です。 1リットルあたり20.4km 高速道路を走る機会があり、少しアクセルを吹かしてみました。 再びガクガクとノッキングが起こりエンジンのウォーニングランプが点灯しました。…

台湾プリペイドSIM LTEデータ通信5日無制限 その後

dekaatama.hatenablog.com で台湾に旅行する友人にプレゼントしたプリペイドSIMは使えたのか? 台湾で販売されている山梨県のブドウ 友人に確認したところ付属の説明書通りに設定すると「簡単に通信できた!」そうです。 プリペイドSIMは、後日「かぼちゃの…

軽油 3,597 円(35.97L)

今日、給油をしました。 先週、私の愛車「DEMIO(デミオ)」にウォーニングランプが点灯しました。 日石のカード使っています 坂道でアクセルを踏んだところガクガクとノッキングが起こりエンジンのウォーニングランプが点灯しました。 ネットに出ていた2万キ…

クレジットカード 3,600円(nanacoカードへ移行)

昨日、DMMポイントを利用しましたが、唯一持っているクレジットカードにもポイントがたまっていたことを思い出しました。 このポイントも景品と交換したり、他社のポイントプログラムに移行したりできます。次の3通りの方法があるようです。1.景品交換 カタ…

電子書籍 1,242円(DMMポイント利用)

2016年2月よりDMMの格安シムをシェアプランで利用しています。 3枚(音声+音声+データ)データ通信量15Gで契約しています。 エクセルでグラフ化してみました DMMでは利用料金によってポイントが付きます。 使い始めは、データ通信量も8Gの契約でポイントは…

軽油 3,709 円(35.3L)

マツダの「デミオ」ディーゼルエンジンに乗っています。 今日、給油をしました。 いつもセルフで給油しています 通勤距離約25km(片道)の多くは田舎道なので燃費はよくなるはずですが、オートマチックとAWD(4WD)のためか20km/Lをわずかに切る位です。 今…

大正の鶴 特別純米 朝日 無濾過生原酒 2,916 円

10日に1本程度、日本酒を買っています。 今回は、「大正の鶴 特別純米 朝日 無濾過生原酒」にしました。 岡山県の蔵元さんです ・醸造元 落酒造場 [岡山県]・精米歩合 60%・アルコール度 17度・日本酒度 +2.5・酸度 1.6・使用米 備前朝日 「岡山県産朝日米…

台湾プリペイドSIM LTEデータ通信5日無制限 1,100 円

2017年6月15日にこの商品をAmazonにて注文し6月18日に届きました。 2013年に台湾旅行に行った時は、台湾桃園国際空港のSIM売り場で同行の人に待ってもらい購入しました。 アマゾンで購入しました 台湾桃園国際空港のSIM売り場 ほしい期間のものを指さすだけ…

NEC Aterm WG2600HP 15,300円

我が家の無線LANルーターは、2012年頃に購入したNECAterm WR8700Nでした。 さすがに古さを感じ始め(機能に問題があったわけではありません)2016年10月12日にいつものAmazonで標記の無線LANルーターを購入しました。 WR8700Nは、ホコリをかぶって部屋の隅に…

docomo AQUOS SH-01J ゴールド 20,515円

Galaxy S7 edgeを持っているにもかかわらず、ブログ記事に触発されdocomo AQUOS SH-01J ゴールド(本体20,000+配送料・手数料515円=20,515円)を購入しました。 Galaxy S7 edgeに不満はありませんでしたが、もっと手軽にスマフォ(携帯)を使ってみたいと常々思…

樫の木、剪定

田舎の庭の樫の木が大きくなり、放置すると屋根にかかりそうになったので剪定しました。 屋根にかかりそうです 鋸一本で剪定しました 剪定した枝が落ちてきて負傷しました