Dekaatama’s blog

でかあたまのブログへようこそ!日々のよしなしごとを書いています。

2018-07-01から1ヶ月間の記事一覧

DMMモバイル、通信速度低下(お詫び)

Dekaatamaです。 ボケておりました。DMMさん、ごめんなさい。 DMMモバイルの通信速度低下が、甚だしいので問い合わせのメールを送ったことをこのブログに書きましたが、すべて私の勘違いであったことがわかりましたのでこの場を借りてお詫びいたします。 dek…

高橋三千綱

Dekaatamaです。 Amazonで「太田和彦の居酒屋味酒覧〈決定版〉精選204 Kindle版 ¥1,000」を購入しました。 旅先の「居酒屋」選びに「食べログ」を利用していますが、有名な「居酒屋探訪家」の意見も参考にできればと思いました。 見立てにマチガイはないの…

DMMモバイル、通信速度低下(勘違い)

Dekaatamaです。 格安SIMのDMMモバイルを利用しています。 最近、速度低下が激しく使いづらくなっています。 iPhoneにインストールしていた「speedtest」というアプリのテスト結果を見てみました。 何回かテストを行った結果が残っていましたので、グラフ化…

十八盛 朝日純米大吟醸 無濾過生原酒 限定直汲み 3,024円

Dekaatamaです。 今回は、「多賀治」でも有名な地元、岡山の十八盛酒造株式会社のお酒を買いました。 「大吟醸」であることよりも「生原酒」にひかれて購入しました。 Ojityanの好きな「酸味」は、やはり生酒でこそ出てくると思いました。 酸味もありますが…

豪雨の後

このたびの西日本豪雨により被害を受けられました皆様に心よりお見舞い申し上げます。 Dekaatamaです。 今週も田舎に帰りました。 田舎も大雨が降り洪水になったと聞いていたので心配していました。 橋の上から川下の様子です。 橋の上から川上の様子です。 …

豪雨の日

このたびの西日本豪雨により被害を受けられました皆様に心よりお見舞い申し上げます。 Dekaatamaです。 岡山に特別警報が出されていた7月7日の朝の自宅近くの様子です。 この時間帯は、雨が小降りでした。 用水路もそれほど増水してはいません。 朝ご飯を食…

毎週末(庭木の剪定)

Dekaatamaです。 朝から雨が降っていたり、前日が飲み会だったりで躊躇していましたが昼前に出発しました。 最近はこの片道1時間半のドライブがいい気分転換になってるように思います。 実家に着きました。庭にあるスモモの木です。 美味しそうなのがなって…

iOS版Gmail アプリ

Dekaatamaです。 GoogleからiPhoneに次にようなメールがきました。 要は、「マルチアカウントに対応したので使ってみなさい。」ということのようです。 こういった通知は、何度目かになるのでこちらも「正式対応」してみようと「App Store」から「Gmail - E…

軽油代

Dekaatamaです。 dekaatama.hatenablog.com で書いたように、2週間後に別のスタンドで軽油を入れてみました。 2週間でこんなに違うものなのか元々が高すぎるのか? 1L当たり、125円(次回の給油は2円引きとなる割引レシートでしたが…) 1L当たり、約120円 こ…

梅雨の大雨

Dekaatamaです。 大雨で「警報」も出ていましたが、今週も田舎に帰りました。 帰る途中も大雨でした。 田舎に着きました。 橋の上から川下に向かって 川下に向かって 川上に向かって ネギは順調の様ですね。 水量は少し減ってきています。 以上です💘。

「REXCARD」ポイント交換

Dekaatamaです。 「REXCARD」のポイントは、ポイント交換して「Jデポ」というカードへの請求額から値引きできるクーポンのようなものに交換できます。 1,800ポイントたまったので、1,500ポイントを1口として交換します。 1500ポイントを交換します。 ポイン…

毎週末(草刈り)

Dekaatamaです。 草刈りに帰る前に「朝食」をセブンで購入しました。 コンビニの支払いは、iPhoneに登録した「Suica」を使っています。 飲み物は、草刈り兼用に2Lの天然水にしました。(最後は、全部飲み切りました) DEMIOも可能走行距離が65km位になってい…

紀土 純米大吟醸 山田五〇 1.8L 2,800円 税抜き

何回目かの「紀土」です。 「純米大吟醸」という言葉につられて買ってしまいました。 紀州の山々に囲まれた地に立つ酒蔵で、梅酒ではトップクラスの人気を誇っている。良質な軟水の地下水を仕込み水にし、その水のように鮮烈でみずみずしくフルーティ、旨み…

松山市へ出張しました!

dekaatama.hatenablog.com で書いたように、山口市に続いて松山市へ出張しました。 「行き」は、「発車オーライネット」で高速バス切符を予約し、コンビニエンスストアで発券しておきました。 「ファミリーマート」を利用しましたが、端末の番号入力画面で『…

毎週末

転勤し勤務時間が変わったので毎週末田舎に帰っています。 暇になりました。 今週は、前日「飲み会」があり、少し飲み過ぎたので15時出発になってしまいました。 雨が降っていたので「農作業」は、できません。 桑の実(マルベリー)が道ばたに生っていまし…

加茂錦 荷札酒 紅桔梗 純米大吟醸 1,800ml 3,218円 (税込)

蔵元は、加茂錦酒造(かもにしき)株式会社です。新潟県加茂市にあります。 原料米:麹米 山田錦・掛米 五百万石 / 精米歩合 50% アルコール度数:16度 私のお酒選びにおいて「爽やかさ」、「微炭酸」、「酸味」、「甘み」等々の中でも「酸味」が重要である…

KEEN(キーン) クロッグサンダル YOGUI

購入しました! 一番悩んだのはサイズです。 サイズは1サイズ大きめのがいいかもしれません。サイズを大きめで購入。丁度いいくらいでした。甲高が小さめの作りのようです。 上記のようなレビューが多くありました、 通常は26cmですが、実際に履いてみると小…

岡山市「酒・旬処 クロちゃん」

地元、岡山市の「酒・旬処 クロちゃん」に行きました。 実は、職場の歓送迎会で最近行ったばかりでした。 次のような飲み放題コースでした。 ★ 春コース ★ お一人様90分飲み放題付 5,000円(税込) ・自家製豆腐 ・名物おでん ・春野菜と麦子町(豚)の桜お…

足温泉

休みを利用して県北の「足温泉」に行きました。 まずは、腹ごしらえです。 近くの中華料理屋さんでちょい早めの昼食。 今回は、運転手ではないので昼間からいきました。 前の晩も「飲み会」だったのですが…。 レバニラ定食 八宝菜定食 ラーメン定食 岡山道を…

セブン移転・開店

家の近くにあったセブン・イレブンが新しい店舗を建てて移転しました。 駐車場が広くなり利便性が向上しました。 開店セールやってました。 「草刈り」に帰る前にパンとおにぎりを買って腹ごしらえをしました。 これは通常の100円おにぎりと一緒ですね。 田…

「Zoiper Premium voip soft phone」雑感

「Zoiper Premium voip soft phone」を使ってみた感想です。 ①バッテリー消費 それほどでもないです。 ②push着信 pushで常に着信するとは限りません。 画面off状態でしばらく経つとpushで着信しなくなります。 ③ネットで発見 「audio codec」で「g711μ-raw」…

三菱エアコン・リコール

ベスト電機から封書が届きました。開けてみると、 このたび弊社が1999年10月~2007年の間に製造しましたルームエアコン室内機の一部で、特定条件に当てはまる場合、室内送風用ファンモータのリード線接続部から発火に至るおそれがある事が判明いたしました。…

ある日

「ジューンベリー」が色づいてきました。 「芍薬(シャクヤク)」は、他の植物の勢いに押されて元気がありません。 花も小さいです。 久々に「学食」で食べる機会がありました。 夜は、「飲み会」でしたが、その前に「成田屋」で1杯やりました。 ここでも「…

鳳凰美田 WINE CELL(ワイン・セル) 純米吟醸 ¥3,400 (税抜き)

この鳳凰美田の最大の特徴は、他の商品とは異なり仏国の友情蔵のワイナリーより提供された「ワイン酵母」を使用し仕込んでいる特別な純米吟醸であるという所です。 鳳凰美田については、 美しい田園のなかにある小さな蔵ながら栃木を代表する銘柄を輩出。最…

再生

昨年末に枯れ、根元から切ってしまっていたミカン(実生・品種不明)の切り株から芽が出ていました。 これから大きく育つことができるのか? 前回植えたときは、土壌が合っていないらしく大きく育つことができませんでした。 土壌は、変わっていないのでこれ…

iPhoneの有料アプリを払い戻してもらう(返金の対象とならず不成立)

「Apple Store」では ・・・・・ 「正当な理由」があり購入から90日以内であれば可能なようです。 今回はPCを使ってチャレンジしました。(iPhone等の端末でもできるようです。) ①PC上のiTunesを起動します。 ②メニューバーの「アカウント」から「マイアカ…

うん十年ぶりの魚釣り

Ojityanです。 「何か新しいこと」を始めようと思いました。 とりあえず、田舎の川で「釣り」でもしてみるかと思いました。 帰る前に腹ごしらえです。 今朝はゆっくり寝てしまいました。 仕方ありません。 「夕まずめ」に間に合えばよいと思い直し、遅い時間…

散歩再再開

冬の訪れと共に長く休止(?)していた朝晩の散歩を再開しました。 がんばって続けようと思います。 寒くなるまでは(^_^;)。

DMM(格安シム) 契約内容見直し 再び

経緯 dekaatama.hatenablog.com で書いたように、DMM mobileのシェアコース 8GBプラン(通話SIM1枚+データSIM1枚) 月々の支払い目安 2,894円 を契約していました。 今回、データSIMを使っている「子ども」の下宿に無線LANが引かれました。 無線LANの料金は、…

剪定クズ焼却

雨のため中断となり、まだ半分残っていた剪定クズを燃やしに帰省しました。 数日前に雨が降ったばかりで木が乾いていなかったり、切ったママの枝なので曲がっていたり開張していたりとなかなか火がつきません。 苦戦中です。 やっと火がつきました。 こうな…