2020-02-01から1ヶ月間の記事一覧
Dekaatamaです。何度も失敗して入れ直しました。そのとき調べました。 Chromebookを起動して「Ctrl+AIt+T」でターミナル画面を開いたら、crosh> shell chronos@localhost / $ cd▢/usr/local/chroots chronos@localhost /usr/local/chroots $ sudo▢delete-chr…
Dekaatamaです。「0 SIMサービス提供終了」というニュースが飛び込んでしました。 このたび「0 SIM」は、2020年8月31日(月)をもちましてサービス提供を終了させていただくこととなりましたので、ご案内申し上げます。 通話SIMを業界最安(Dekaatama調べ)…
ASUS Chromebook Flip C302CAにGalliumOSをインストールしました。やりたかったのは、「VisualStudioCodeでGoogleAppsScriptを開発する」です。 1)Node.jsのインストールqiita.com2)claspのインストールwww.no-title.com$ sudo npm i @google/clasp -g$ …
Dekaatamaです。以下は通常のFUJI WiFi の「SIMプラン」の料金です。 これでも十分安いですが、現在次のキャンペーンを行っているようです。 次のブログで書いたように「ソフトバンク プリペイド データ 通信 SIM カード 1年間 毎月30GB」を購入しました。 d…
Dekaatamaです。「ASUS Chromebook Flip C302CA」にLinuxディストリビューションの1つであるUbuntuをインストールしました。私の「ASUS Chromebook Flip C302CA」は、メモリーは8GBありますが、記憶装置(emmc)は、32GBしかありません。出来るならばと、mic…
Dekaatamaです。 backspace.fmのドリキンさんの影響で買ってしまいました。 「パナソニック 口腔洗浄器 ジェットウォッシャー ドルツ 白 EW-DJ61-W」です。 水の勢いは期待したほどでもないです。 以上です💘
Dekaatamaです。「ASUS Chromebook Flip C302CA」の稼働率があまり良くないので「linuxでもインストールして遊ぼう!」ということでトライしてみました。最近販売されているChromebookは簡単にLinuxが利用できるようですが、私の持っている「ASUS Chromebook…
Dekaatamaです。次のブログで紹介した文旦を食べ始めました。 dekaaatama.blogspot.com 大きい木から18個、小さい木から5個。 これは、近年まれにみる豊作でした。 収穫量も多かったのですが、糖度も高い。 例年は水分も少なく糖度も低い、というか「味が無…
Dekaatamaです。 利用しようかどうか迷っていた「PayPay」を初めて利用しました。 スーパーの100円ショップに行きました。 そのお店は、電子マネーは、「PayPay」しか対応していませんでした。 スマフォは持っていましたが、財布を持ち合わせていませんでし…
Dekaatamaです。 「歩数」を記録するAndroid用のアプリを探していましたが、腕時計(?)を購入しました。 バッテリー持ちもよく今の所快適に使用しています。 「Mi Fit」というAndroid用のアプリの使用感もまずまずと言った所です。 以上です💘
Dekaatamaです。ほぼ1年前になりますが、 dekaaatama.blogspot.com BIGLOBEモバイルで、タイプD(ドコモ)からタイプA(au)に変更すると6000円相当のGポイントがもらえるキャンペーンに参加していました。 今回変更から1年経ったので6000円相当のGポイン…
Dekaatamaです。初めて「ふるさと納税」をしました。「返礼品」は、日本酒4合瓶×6本です。 以上です💘
Dekaatamaです。ブログを書くのが遅くなりましたが、今年は1月17日に収穫しました。 大体、昨年と同じ時期です。 大きい木から18個、小さい木から5個。 近年まれにみる豊作でした。 しかし気になるのは「ヤノネカイガラムシ」という害虫です。 dekaaatama.bl…
Dekaatamaです。今回、同じ内容を次の2つの方法で実現しようとしていました。1)「Googleフォームから申請があった人に個人情報ファイルを添付してGmailから返信する」2)「メンバーがWebページのリンクをクリックすると、メンバーのアドレスを自動取得して…
Dekaatamaです。今回のミッションは、同じ内容を次の2つの方法で実現しようとしています。1)「Googleフォームから申請があった人に個人情報ファイルを添付してGmailから返信する」2)「メンバーがWebページのリンクをクリックすると、メンバーのアドレスを…