2020-04-01から1ヶ月間の記事一覧
Dekaatamaです。Googleアカウントを仕事用、個人メール用、ブログ用に複数持っています。PCやアンドロイド端末に登録して使っていますが、デフォルトアカウントの変更が必要になる場面があります。PCだとブラウザーでGoogleを開き、画面右上のプロフィールア…
Dekaatamaです。GASの勉強を進める上で、「時間が足りない、やりたいことがたくさんあり目移りする、検索だけで終わってしまう、まとまった時間がほしい」と思っていました。例えば、つぎのようなことに取り組みたい。1 GoogleスプレッドシートをPDF出力し…
Dekaatamaです。 以前、「メンバーがWebページのリンクをクリックすると、メンバーのアドレスを自動取得してその人の個人情報のみを表示する」というミッションに対してGoogle Apps Script を使ってスクリプトを書きました。1)全員のデータが入ったGoogleス…
Dekaatamaです。 私の知る限り(非常に乏しい知識ですが…)Google App Scriptのユーザーインターフェイスは、GmailやGoogleスプレッドシートをそのままをユーザーに見せるか、HtmlServiceでWebアプリにするかになります。この中で一番ユーザーに優しいインター…
Dekaatamaです。コロナ関係で急遽知らせたいことが日曜日に発生したので同じ部署の21人にSMSを一斉送信しました。仕事のことは、LINE(ライン)というわけにもいかず、またそれぞれのメールアドレスを把握するのも面倒なのでSMSを使っています。GSuiteを導入…
Dekaatamaです。DEMIO(デミオ)の12ヶ月点検で指摘されたエアコンのクリーンフィルターが届きました。アマゾンで「PMC(パシフィック工業) クリーンフィルター PC-411C」を購入しました。 交換は簡単でした。ディーラーでは、5,000円近くかかると言われたの…
Dekaatamaです。 まだまだ手探りの状況です。現在の手順は以下のようです。Windowsでは、プロンプトが上手くいかないのでChrombookにインストールしたLinux(GallioumOS)上で実行しています。最近では、Windowsにおいても「Windows Subsystem for Linux」が…
Dekaatamaです。「TIREHOOD」で「タイヤ交換」を依頼し、近くのガソリンスタンドで交換してもらいました。タイヤは、「YOKOHAMA ECOS ES31 185/60R16 86H」です。 少し心配していたタイヤの製造年月日は「YYY0820」とあり、2020年の第8週での製造であろうと…
Dekaatamaです。 以前のブログ「Google Apps Script の勉強 その6 ""なのか''なのか問題」dekaaatama.blogspot.comで気になっていた 「""なのか''なのか問題」(勝手に問題化しています)ですが、いつも参考にさせていただいている次のブログに記述がありま…
Dekaatamaです。仕事帰りに車を運転中、緊急走行中のパトカーと衝突しそうになりました。職場を出た時間が悪く「夕日に向かって走る状況」になっていました。信号機付きの交差点が続き、眩しさの中で信号の色を確認しながら運転していました。 その時は、「…
Dekaatamaです。GalliumOSのアップデートは、次のようになります。1)画面の赤い矩形の辺りに「アップデートがあるよ」というアラートが出ます。もちろん英語です。2)アプリから「GalliumOS Update」を立ち上げます。 3)パスワードを入力すればダウンロ…
Dekaatamaです。【FUJI Wifi】に申し込みましたが、「会員登録のみ」となりました。 会員登録を済ませ、50GBプランを契約しようとしたところ、申込ができませんでした。3月30日の「おしらせ」には次のようにありました。 現在、新型コロナウイルスの各所への…
Dekaatamaです。以前、Chrombook上のGalliumOSで音が出ないことを書きましたが、解決しましたので報告します。 dekaaatama.blogspot.comこのブログを書いた後、ググってGitHub の issue #379まではでてきましたが、如何せん英語でした。 その後、次のブログ…
Dekaatamaです。昨年の秋に「初孫」が生まれ、先日「初めてのひな祭り」を祝いました。いわゆる「初節句」というやつです。田舎に帰って妻の両親から20数年前に子ども用に買ってもらった「ひな人形」を飾りました。我が子の時には当時健在だった私の両親が近…
でかたまです。 細々と書き続けているこのブログですが投稿500回を超えたことが判明しました。これもいつも読んでくださる皆さんのおかげです。 大変ありがとうございます <m(__)m> 次は1,000回を目指してがんばっていくつもりです。 記念すべき500回目の投稿は次の</m(__)m>…