Dekaatama’s blog

でかあたまのブログへようこそ!日々のよしなしごとを書いています。

くるま

軽トラの燃料タンク(ガソリンタンク)が錆びる

Dekaatamaです。 田舎での農作業に軽トラを使っています。 亡くなった父が使っていたものですから20年近く乗っていることになります。 その上、圧倒的に乗る時間が少ないのが現状です。 今回、少しでも動かそうと「足温泉」に乗っていきました。 「回転数が…

デミオ、車検。代車はCX-5!

Dekaatamaです。 マツダのディーラーにデミオの2回目の車検に行きました。 初回車検から、あっという間に2年が経ちました。 特にトラブルもなく、概ね満足しています。 費用は、10万5千円。 結構かかりました(^_^;) 車検は1日(10:00-17:00)で終わりました…

コロナも怖いですが、交通事故も…

Dekaatamaです。 車同士がぶつかっていました。 おじいさんと若者。 警察官とおじいさんの会話を聞いているとおじいさんが一旦停止を怠ったようで 警察官「来(き)ょーる車が見えんかったん?」 おじいさん「見えたような見えんかったような…」 どちらかと…

DEMIO(デミオ)、エアコン故障しました!

Dekaatamaです。DEMIO(デミオ)のエアコンが故障しました。暑さに向かう中、冷えなくなりました。ディーラーに電話する前に、少し調べて見ました。デミオ、CX-3については、昨年の8月にエアコン・コンデンサの保証期間が延長されているようです。【従来の保証…

アマゾンで購入した「PMC(パシフィック工業) クリーンフィルター PC-411C」が届きました!

Dekaatamaです。DEMIO(デミオ)の12ヶ月点検で指摘されたエアコンのクリーンフィルターが届きました。アマゾンで「PMC(パシフィック工業) クリーンフィルター PC-411C」を購入しました。 交換は簡単でした。ディーラーでは、5,000円近くかかると言われたの…

「TIREHOOD」で「タイヤ交換」しました!YOKOHAMA ECOS ES31 185/60R16 86H

Dekaatamaです。「TIREHOOD」で「タイヤ交換」を依頼し、近くのガソリンスタンドで交換してもらいました。タイヤは、「YOKOHAMA ECOS ES31 185/60R16 86H」です。 少し心配していたタイヤの製造年月日は「YYY0820」とあり、2020年の第8週での製造であろうと…

危うく緊急走行中のパトカーと衝突しそうになりました!

Dekaatamaです。仕事帰りに車を運転中、緊急走行中のパトカーと衝突しそうになりました。職場を出た時間が悪く「夕日に向かって走る状況」になっていました。信号機付きの交差点が続き、眩しさの中で信号の色を確認しながら運転していました。 その時は、「…

「TIREHOOD」で「タイヤ交換」依頼しました!YOKOHAMA ECOS ES31 185/60R16 86H

Dekaatamaです。12ヵ月点検で指摘されたデミオの「タイヤ交換」ですが、デーラーで見積もってもらうとDUNLOP ENASAVE EC204 185/60R16 86Hで92,000円程度ということでした。最近のタイヤ交換事情がよく分からなかったので少し調べて見ました。「Amazon」「YA…

デミオ、12月点検でした。ディーラーで交換(オイル、バッテリー)、自分で交換(A/Cフィルター)、今後検討(タイヤ交換)

Dekaatamaです。DEMIO(デミオ)の12ヶ月点検でマツダのディーラーに行きました。 「パックでメンテ」に入ってるので「オイル交換」は、無料(?)でした。有料で提案されたのは1)バッテリー交換2)A/Cフィルター交換3)タイヤ交換私のDEMIO(デミオ)は、2016…

「DEMIO(デミオ)」走行距離5万キロ

Dekaatamaです。私のDEMIO(デミオ)は、2016年2月に納車されました。最近販売されているものは「MAZDA2」と呼んでいるようです。4年で走行距離5万キロです。転勤で通勤距離が短くなったので走行距離はあまり伸びていません。dekaaatama.blogspot.comこのとき…

DJデミオ、ワイパー「替えゴム」失敗、やってしまいました_| ̄|○

Dekaatamaです。次の記事でDJデミオのワイパー「替えゴム」を購入したことを書きました。dekaaatama.blogspot.com「替えゴム」が届いたので早速取り付けてみましたが… 「替えゴム」の長さが足りません。何故長さが違うのか?次の写真は前回購入した「ワイパ…

DJデミオ、ワイパー「替えゴム」購入

Dekaatamaです。 「岡山マツダ」へオイル交換に行きました。 「パックdeメンテ」に入っているので支払いは発生しませんでした。すでに支払っていますからね。ここで「ワイパー」がへたっているとの指摘を受けました。見積もりは、前後3枚交換で4,770円でした…

デミオ、車検

Dekaatamaです。デミオの初車検に行きました。 購入後、あっという間に3年が経ちました。何回かトラブルはありましたが、この時以降は特に問題もなく、概ね満足しています。 dekaatama.hatenablog.com 通勤距離が短くなったのはよいのですが、車に乗れる時間…

可搬式オービスで速度取り締まり

Dekaatamaです。以下、山陽新聞 2019年01月08日 のニュースです。 可搬式オービスで速度取り締まり 県警が通学路や住宅街で活用へ新装置は「ゾーン30」といった狭い道での活用を視野に入れている 岡山県警は今月中旬、スピード違反を取り締まる新装置「可…

運転免許更新

Dekaatamaです。 思いついて年休を取り、「運転免許更新」に行ってきました。 立派な建物です。 奇妙な形の植栽です。 ウィークデイとはいえ、多くの方が来ていました。 5年ぶりの更新でしたが「優良」でした。 気をよくして「交通安全協会」に寄付しました…

マツコネあるある

Dekaatamaです。 高梁市まで自家用車で出張しました。 道順をGoogleMapで調べてみました。 オプションで高速道路の使用をしないように設定しましたので、提案されたのは次の2案です。 ①県道72号線 経由(北側) ②県道61号線 経由(南側) ※ GoogleMapの埋め…

ポート赤崎

Dekaatamaです。 急に思いついて「ポート赤崎」に「岩牡蠣」を食べに行きました。 ウィークデイで家族も出ていますので1人です。 高速道路を使わないと結構時間がかかるようです。 鳥取特有の景色です。 黒い火山灰土が印象的です。 やっとつきました。 平日…

「DEMIO(デミオ)」Fuel economy(7)

燃費を計算をしました。 給油です 自動車本体では17.3km/Lと出ました 走行距離は523.2kmです 30.46L入りました 523.2km÷30.46L=17.2km/Lとなり自動車本体での17.3km/Lと大体同じような値が出ました。 自動車本体の燃費表示が正しいという結果です。このシリ…

レーダー探知機

レーダー探知機について調べてみました。 この辺りに付けたいと思っています 項目 ①GPS情報の更新費用 レーダー探知機は、GPS情報を捕捉することによって、走行位置を把握し、登録されているポイント情報と照らし合わせて、ポイントが近づくと、警告を発しま…

「DEMIO(デミオ)」エアフィルター交換

K&N 純正交換 エアフィルター マツダ デミオ/CX-3 1.5L D/T 他 33-5038を購入しました。 久々にボンネットを開けました テカっててすいません 私のDEMIO(デミオ)は、購入から1年半を超え、走行距離は25,000km程度です。 マツダのHPによるとシビアな条件…

「DEMIO(デミオ)」車載スマホホルダー ダブルクリップ

いつものAmazonで評判がよかった車載スマホホルダー ダブルクリップを購入しました。 写真の右側をエアコン吹き出し口に装着します 車の中でスマフォを見ることはしませんが置く場所が決まっていないので置き場所として購入しました。 送料はかかりましたが…

「DEMIO(デミオ)」ワイパー交換

デミオのワイパーを交換しました。 前回の点検時に指摘されていましたがネットで調べると配送料無料で2,000円程度でできるようです。 ディラーの提示額が3,000円程度でしたので少し安く交換できました。 少し手こずりましたが、構造がわかると簡単に交換でき…

「DEMIO(デミオ)」Fuel economy(6)

今回は、560.4km÷36.21L=15.5km/Lでした。 前回(22.3km/L)とは全く逆の悪い結果になりました。 なぜこんなに違ったのでしょうか? 走行距離は、560.4km 36.21L入りました。 dekaatama.hatenablog.com の結果からも考えると、前回は給油が十分できていない状…

「DEMIO(デミオ)」Fuel economy(5)

通勤途中にトイレに行きたくなり、ガソリンスタンドに寄りました。 ついでに軽油を入れました。燃料計は、半分ほど残っていました。 給油です 今回は、437.4km÷19.58L=22.3km/Lでした。 ちなみにメーター読みだと18.0km/Lでした。 そんなに違うものなのでし…

「DEMIO(デミオ)」Fuel economy(4)

The fuel consumption of this time was 584 km ÷ 32.75 L = 17.8 km / L. Light oil, full tank!

「DEMIO(デミオ)」ウォーニングランプ その後(3)

dekaatama.hatenablog.com で報告したように私の「デミオ」は、マツダのディーラーにおいて排気側のバルブやインジェクター等を交換しました。 1リットルあたり17.7km その後、「エンジンのウォーニングランプの点灯」は、ありませんが「燃費」が悪くなりま…

「DEMIO(デミオ)」ウォーニングランプ その後(2)

dekaatama.hatenablog.com で報告した「デミオ」のウォーニングランプ点灯の後日談です。 先日、有休を取りマツダに修理に行きました。 以下はその時受けた説明です。修理時間は4時間程でした。 ヘッドライト(心なしか泣いている?) うしろ 故障の理由 イ…

「DEMIO(デミオ)」ウォーニングランプ その後(1)

dekaatama.hatenablog.com で書いた「デミオ」のウォーニングランプ点灯の後日談です。 1リットルあたり20.4km 高速道路を走る機会があり、少しアクセルを吹かしてみました。 再びガクガクとノッキングが起こりエンジンのウォーニングランプが点灯しました。…

軽油 3,597 円(35.97L)

今日、給油をしました。 先週、私の愛車「DEMIO(デミオ)」にウォーニングランプが点灯しました。 日石のカード使っています 坂道でアクセルを踏んだところガクガクとノッキングが起こりエンジンのウォーニングランプが点灯しました。 ネットに出ていた2万キ…

軽油 3,709 円(35.3L)

マツダの「デミオ」ディーゼルエンジンに乗っています。 今日、給油をしました。 いつもセルフで給油しています 通勤距離約25km(片道)の多くは田舎道なので燃費はよくなるはずですが、オートマチックとAWD(4WD)のためか20km/Lをわずかに切る位です。 今…