Dekaatama’s blog

でかあたまのブログへようこそ!日々のよしなしごとを書いています。

「DEMIO(デミオ)」エアフィルター交換

K&N 純正交換 エアフィルター マツダ デミオ/CX-3 1.5L D/T 他 33-5038を購入しました。

久々にボンネットを開けました

 

 

テカっててすいません


私のDEMIO(デミオ)は、購入から1年半を超え、走行距離は25,000km程度です。


マツダのHPによるとシビアな条件でない限りエアフィルター交換の目安は50,000kmとあります。


しかし、他のHPなどで「交換すると異次元」とか評価が高かったため、誘惑に負けてAmazonポチってしまいました。

 

左が純正、右が今回購入したもの


オイルを染み込ませてある「湿式」のフィルターだそうです。


メンテナンスキット等を使ってクリーニング(ゴミ等を洗い流しオイルを塗布)してやれば何度でも使えるとのことです。


他にK&Nのカッティングステッカーとエアクリーナーボックスなどに貼るための注意喚起シール、説明書などが入っていました。


エアフィルターの交換

 

エアフィルター本体左奥のクリップを外す

 

エアフィルター本体右奥のクリップを外す

 

手ボックス手前の2箇所は噛み合わせの蝶番になっています

 

蝶番が中々外れず手間取りました。

 

 

意外と汚れています


付属のシールと交換日・走行距離を書いたテープを貼っておきました

 

エンジンレスポンスの変化ですが、交換後はエンジンが軽やかになったように思いました。(-_-;)