レーダー探知機
レーダー探知機について調べてみました。
|
この辺りに付けたいと思っています
|
項目
①GPS情報の更新費用
レーダー探知機は、GPS情報を捕捉することによって、走行位置を把握し、登録されているポイント情報と照らし合わせて、ポイントが近づくと、警告を発します。
このGPS情報の更新費用は、コムテック、セルスター、ユピテルの3社は、以下のようになっています。
コムテック社
更新費用は無料です。
セルスター社
更新費用は無料です。
ユピテル社
更新費用は有料です。
GPSデータの更新が会員制である為、毎年4,860円の会費が必要です。
②Wi-Fi通信への対応
登録されているポイントの最新情報を入手するには、一般的にメーカーサイトからデータをダウンロードしレーダー探知機のSDカードに入れる必要があります。
Wi-Fi通信機能があれば、定期的にSDカードをレーダー探知機から出して、データを入れる必要がなくなります。
③OBDⅡ接続
OBDⅡとは、「自動車の自己診断機能」です。自動車にはコンピューター(ECU)が搭載されており、さまざまなデータを電子制御しています。
一般的に、ECUが故障診断した場合は、故障の箇所や内容を警告ランプの点灯や明滅あるいはブザー音などの鳴動でドライバーに伝え、その内容に応じた情報を記録します。
メリット
a OBDⅡからの情報を利用することで、長いトンネルの中など、GPSでの位置把握が難しい場所でも、車速データなどを解析することによって、走行位置をより正確につかむことができます。
b OBDⅡのコネクタと接続することによって、電源もそこからとれるので、別途電源用の配線をする必要がなくなります。
c OBDⅡのコネクタは、だいたい運転席前下の比較的わかりやすい位置にあり、そこにプラグを差し込むだけでいいので、取り付けが簡単になります
デメリット
a OBDⅡがつく機種は、価格が高価になります。また、OBDⅡとレーダー探知機を繋ぐためのコネクタも別売りで、5千円前後してしまうので、更に出費が増えてしまいます。
b 車には最低限必要な情報を表示させるインジケーターが着いていますし、最近では燃費計なども普通になってきています。OBDⅡを使用してまで表示させたい情報があるのか、ということです。
④小型移動式オービスレーダー波への対応
GPSデータで対応しているものとレーダー波そのものに対応しているものがあります。
小型移動式オービスは、最近増えてきたそうですがここまで必要なのか検討が必要です。
検討
上記①~④について購入を前提に考えてみました。
①GPS情報の更新費用
有料となるユピテル社を外しました。
他のブログをみるとユピテル社がレーダー探知機の性能において他の2社に比べて優秀であるとの記述もあったので残念ですが諦めました。
コムテック社、セルスター社から選ぶことにしました。
②Wi-Fi通信への対応
ものぐさなのでデータ更新が半自動で行える機種を選ぼうと思います。
③OBDⅡ接続
どの機種もシガーソケットに対応した電源コードが標準で付属しています。表示させたい車の情報も特にないので高価なOBDⅡコネクタを購入する必要を感じません。
しかし、シガーソケットは既にドライブレコーダーの電源として埋まっていますので他から電源を取る方法を考えないといけません。
解決策1
シガーソケット分配器を購入します。
増設するUSBポートが2個とシガーソケットが2個あるような増設電源ソケットです。スマホやタブレットの充電の他に、レーダー探知機やトランスミッターなどの同時使用も可能となります。
解決策2
ヒューズボックスから電源を取ります。
回路の大元にはヒューズボックスがあります。そこから電源を取るには「エーモン 電源ソケット 1542」のようなケーブルを購入します。
このケーブルには、車種によって異なる3種類の形のヒューズが全て付属しています。
車のヒューズの形には「平型」・「ミニ平型」・「低背」の3種類があり、それに容量(10A・15A・20Aなど)が組み合わさっています。
このケーブルには15Aの3種類のヒューズが付属しています。
④小型移動式オービスレーダー波への対応
付いていてもいなくても可としました。
価格も考慮し、以下の2製品に絞りました。
何れもAmazonでの価格です。
コムテック レーダー探知機
ZERO 703V 無料データ更新 移動式オービス/小型オービス/ゾーン… ¥18,180
TOSHIBA 東芝 無線LAN搭載SDHCカード FlashAir Class10 海外リテール [並行輸入品]16GB … ¥ 2,899
エーモン 電源ソケット 1542… ¥ 1,314
総額 ¥ 22,393
セルスター レーダー探知機
AR-353GA 日本製 3年保証 GPSデータ更新無料 無線LAN … ¥18,500
エーモン 電源ソケット 1542… ¥ 1,314
総額 ¥ 19,814
コムテック レーダー探知機 は、GPS情報の更新用に別売の無線LAN搭載SDHCカードが必要ですが、いくらか安い東芝のFlashAirでも代用がきくとの記載がAmazonにありました。