Dekaatama’s blog

でかあたまのブログへようこそ!日々のよしなしごとを書いています。

Chromecast(クロームキャスト)再設定

dekaatama.hatenablog.com

において無線LANルーターを変更したのでChromecast(クロームキャスト)に接続できなくなっていました。

 

初期化用のボタンが本体右に見えます


今回、初期化して再設定しました。

 

Chromecastは、Google製のHDMIドングルです。Wi-Fi環境下でテレビのHDMI端子と電源に接続して利用します。


YouTubeなど対応アプリのコンテンツをテレビの大画面で楽しめるようになります。


初期化は簡単で、Chromecastの電源を入れた状態で、本体のmicroUSBポート横にあるリセットボタン(画像赤丸)を25秒間押し続けます。

その後、
テレビ画面にGoogle Play(アンドロイド端末なので)より「Google Home」アプリをスマフォにダウンロードするように表示されます。


後はスマフォの画面の指示通りに設定していきました。


あっという間にできました。