DMM(格安シム) 契約内容見直し
経緯
私と子ども2人を含め3人でDMM mobileのシェアコース(3枚のSIMを利用)を契約していました。
そこで契約内容を見直すことにしました。
現在の契約
①通話用に2枚のSIM、データ通信用に1枚のSIM計3枚のSIMを利用
②データ通信量は、3枚で10GB
下の子どもは、データ通信のみでIP電話(050から始まる番号)を契約しています。
今後の契約
今回、下の子どものSIMを通話SIMに変更することも考えましたが、今のところIP電話でも通話に支障がないとのことで、データ通信量を減らすことにしました。
通話用に1枚のSIM、データ通信用に1枚のSIM計2枚の契約になります。
DMMでは、データ通信の契約容量が8GBを下回るとシングルコースにデータSIM1枚を追加するプランになるようです。
①シングルコース 5GBプラン(通話SIM1枚+データSIM1枚追加)
月々の支払い目安 2,386円
②シングルコース 7GBプラン(通話SIM1枚+データSIM1枚追加)
月々の支払い目安 3,088円
③シェアコース 8GBプラン(通話SIM1枚+データSIM1枚)
月々の支払い目安 2,894円
なんとシェアコースで8GBを契約する方がシングルコースにsim1枚を追加した7GBより安くなるようです。
5GBまで下げればシングルコースで1枚を追加した方が安くなります。
とりあえず③8GBを契約することにしました(^^;)