リバーシブルmicroUSBケーブル その後
で購入したmicroUSBケーブルです。
この記事を書いた昨年の7月20日以降、ほぼ毎晩このケーブルで充電しました。
写真で分かるようにコードとプラグの結合部分が分離し金属のコードが剥き出しになりました。
充電器として「オウルテック USB急速充電器 4ポート 合計5.1A スマートフォン タブレットPC対応 ホワイト」を利用していますが、この「リバーシブルmicroUSBケーブル」を接続すると「充電中」を示す青いランプが点灯しなくなりました。
どこかショートしているのでしょうか…
約6カ月使用して壊れたことになります。
しかし、「オウルテック USB急速充電器 4ポート 合計5.1A スマートフォン タブレットPC対応」は、いいですね。
ショート回避回路でも組み込んであるのでしょうか(全くのあてずっぽうですが…)?
|
「充電中」を示す青いランプが点灯しています |