2018-06-01 「長陽福娘」西都の雫 純米酒 無ろ過生原酒 1,800ml 2700円(税抜き) お酒 岩崎酒造は、山口県萩市の三角州の中心部にあります。 目指す酒質は「少し甘みがあって米のおいしさを感じられるお酒」です。 長陽福娘は、創業当時の岩崎家に女子の誕生が続いたのを受け、福々しい良い子に育つよう願いを込めて名付けられたことに由来しています。 原料の「西都の雫」は、幻の米「穀良都 (こくりょうみやこ)」と「西海222号(親は山田錦)」を交配した山口県が生んだ酒造好適米です。 「長陽福娘 西都の雫 純米酒 無ろ過生原酒」は、その「西都の雫」を60%精米し仕込んだ純米酒です。 アルコールが少し立ち、深みは薄いですが、新酒らしいジューシーでさわやかな味わいです。