Dekaatama’s blog

でかあたまのブログへようこそ!日々のよしなしごとを書いています。

iOS版Gmail アプリ

Dekaatamaです。


GoogleからiPhoneに次にようなメールがきました。

   

 

 

要は、「マルチアカウントに対応したので使ってみなさい。」ということのようです。

 

こういった通知は、何度目かになるのでこちらも「正式対応」してみようと「App Store」から「Gmail - Eメール by Google」をダウンロードして設定をしていきました。

 

2つのGoogle アカウント、1つのMaicrosoftアカウント、1つのApple IDを設定しました。

 

地元のケーブテレビ「oniビジョン」から貰っているアカウントは、「POP」にしか対応していないと思っていましたが、調べたところ「IMAP」にも対応していることが判明し、これも設定できました。

 

Gmail - Eメール by Google」は、「IMAP」には対応しているが「POP」に対応していません。

 

少し使ってみたところ、まだまだ使い勝手が悪いようです。


マルチアカウントに対応はしましたが、「すべてのアカウントのメールを一覧表示する」機能がないようです


例えば、今は、このGmailアカウントのメールを表示しています。よってApple IDにメールが来ていますがそれはプッシュ通知しません。(出来ません)


という仕様のようです。


使い込んでいないので他に設定の仕方があるのかもしてませんが…

 

残念です。

 

現在は、iPhone の標準メーラーを使っています。

 

当分このまま使い続けることになりそうです。

 

以上です💘。