Dekaatama’s blog

でかあたまのブログへようこそ!日々のよしなしごとを書いています。

島根県浜田市へ出張しました! その他

Dekaatamaです。


出張にあたりiPhoneAppleWatchに登録したSuica」や「スマートEX」を利用してわかったことを書いてみたいと思います。

 


①行き:岡山→広島の新幹線は、「スマートEX」で予約しました。


Dekaatamaは、iPhone と AppleWatch両方に「Suica」を設定しています。

 

「スマートEX」には、「SuicaID番号」も登録しました。(忘れていましたが…)


それによってiPhone やAppleWatchで新幹線への乗車ができるようになります。


問題だったのは「スマートEX」には、1つしかSuicaID番号」を登録できないのでどちらのIDを登録したかを忘れてしまっていたことです。

 

iPhone「スマートEX」アプリで新幹線を予約したので「iPhone でも AppleWatch でも入場できるのだろう」ぐらいに思っていましたが調べてみて正解でした。


AppleWatchのIDを登録していました。

 

よってAppleWatchでしか新幹線に入場できないということになります。


一度「山口出張」で使っているのに忘れていました。

 

②在来線から新幹線への乗り換え


AppleWatchのSuicaを利用して在来線から岡山駅まで行きそのままAppleWatchに登録した「スマートEX」で新幹線に乗り換えてよいものかわかわからなかったので取りあえず岡山駅で一度出場し、改めて新幹線口からスマートEX」で入場しました。


これも調べて見ると「乗り換え」て入場することができるようです。


今度「東京出張」があるので試してみたいと思います

 

f:id:sleepytomo:20171123110429p:plain


③帰り:浜田→岡山JRおでかけネット」で予約しました。


この切符の受け取り方をネットで調べたところ「みどりの券売機」「みどりの受取機」などの券売機および「みどりの窓口」等でと書いてありました。


浜田駅」で受け取ろうとしたところそれらしきものが見当たりません。

 

仕方ないので「窓口」で聞いてみると「クレジットカード」の提出を求められ切符を受け取ることができました。


「窓口」というのもあるんですね。

 

以上です💘