日高見 純米 山田穂 2,800円
Dekaatamaです。
初めて購入した酒蔵、銘柄になります。
江戸時代には造り酒屋は藩の許可から、一宿一軒と定められていたようですが、 石巻にはなんと一六軒もの造り酒屋があったといわれ、日本屈指の港町でり、酒造りの盛んな町であった事も想像できます。平考酒造では、普通酒の銘柄を【新関】特定名称酒を【日高見】として販売しております。【新関】はレギュラー酒として主に地元で親しまれており、【日高見】は全国レベルで通用する酒を目指そうと 開発された商品で、今後、この日本酒【日高見】に於いて、平考酒造の考える酒の表現をしていきたいと考えています。
この「日高見」については、
酒米の王様「山田錦」の母親に当たる『山田穂』を使用した純米酒。
滑らかな口当たりと旨味と酸が心地良い、純米らしさを感じるお酒です。
実際に飲んでみると「特に特徴があるわけではないが飲みやすいお酒」といった感じです。
なんともぼんやりな感じですいません。
以上です💘