伯耆町「ビアホフ ガンバリウス(BIERHOF GAMBARIUS)」
Dekaatamaです。
寒くなってきたので、
「温泉に入ってカニを食べよう!」
ということで鳥取方面を目指しました。
途中、岡山道の「蒜山高原サービスエリア」でトイレ休憩しました。
ふと、連想ゲームのように「生ビール」→「ソーセージ」という言葉が浮かびました。
急遽
に目的地変更です。大山(だいせん)の麓、鳥取県伯耆町にあります。
大山が霧の中に見えました。
地ビール飲み放題
を1,000円でやってました!
「久米桜酒造」さんの作っている「大山Gビール」です。
ここに行くことは当初の予定になく、車の中で3本くらい飲んでしまっていました。
「おつまみ」
何がいいですかねえ…
麦の味が濃い好きなタイプの地ビールです。
濃い系のビールを3杯頂きました。
「ソーセージの盛り合わせ 1,150円」
「境港産アジのエスカベッシュ 450円」
「フィッシュ&チップス 700円」
「ペペロンチーノ ?円」

お昼近くなり人も多くなりました。