Dekaatama’s blog

でかあたまのブログへようこそ!日々のよしなしごとを書いています。

右脇腹が痛い!

Dekaatamaです。
 
このとき、近所の医院で血液の再検査を受けました。

 

飲酒は週末だけにとどめ、歩ける日には歩いていましたので「健康」に近づいていると思っていました。
 


正月明け以降、右脇腹に違和感を感じることがありました。

ちょっと「詰まったような」「張ったような」感じです。

胆石でもあるのだろうと思っていました。


しかし、先週末から痛い感じに変わりました。

 
「ズキン」とする「キリッ」とするそんな感じです。
 
 
「胆石」がつまりそうになったか?
 
しかし、もっと悪いモノだったらどうしよう、再び近所の医院に行きました。
 
両親が、いずれもガンで亡くなっているので心配になりました。
 
その医院には「超音波エコー」の専門家が水曜日に来ると聞いていました。
 
「超音波エコー」は、特に痛みを伴う検査ではないので気持ちは楽です。
 
検査中に先生が、
 
「特に悪いところはないようですねえ」
 
Dekaatamaが、
 
「そうですか(ホッ)、石もないですか?」
 
「ありませんね」
 
そうなんだ、石さえもなかったんだ。
 
ホッとしました。
 
しかし、先生からは以前のこともあるので
 
脂肪肝ですけどね。とりあえず、血液検査をしておきましょう!」
 
と言われてしまいました。
 
痛かったけど、よかったです。
 
しかし、この右脇腹の痛みは何なんだ?
 

Dekaatama考察

 
仕事柄、PCに向かうことが多いです。
 
足を組んだ姿勢で背中を丸めて長時間PCに向かうことによって脂肪肝が圧迫されたのか?
 
右足を上にする組み方なので右側が圧迫されるているのか?
 
太ってもいますしね…
 
足の組み方を変えてみようと思います。
以上です💘