Dekaatama’s blog

でかあたまのブログへようこそ!日々のよしなしごとを書いています。

LINE Payの「平成最後の超Payトク祭」が18日からスタート!また、のせられた!

Dekaatamaです。

前回、以下のように「LINE Pay」のキャンペーンにのってしまいました。
(期間:2019年3月15日(金)~ 2019年3月31日(日))

 

dekaatama.hatenablog.com


またまた、今回のキャンペーンにのせられてしまいました。
(期間:2019.4.18(月)~4.30(火))

還元率最大20%基本還元率15%+マイカラーのポイント付与 (最大2%)+コード支払い(3%)

となるようですが、

1)常時使っているわけではないのでマイカラーのポイント付与は、期待できません。

2)コード支払いも今の所常用する気はありません。

ということで、私の場合は、15%の還元にとどまるようです。

しかし、新アプリ「LINE Pay」をキャンペーン期間中に支払いに利用すると、還元額が2倍の最大1万円相当にUPします。

1万円還元してもらうには、1万円÷0.15=66666.666…円の利用が可能です(たぶん)。

本当に還元されるのか不透明な部分もありますが、とりあえず、66,666円をチャージしSuicaAmazonギフトの購入に充ててみることにしました。

→ よくよく調べてみると税込み5万円の利用で最大1万円が還元されるらしい(^_^;)。

となると私の場合、5万円✕0.15=7,500円の還元となるのでしょうか…

「LINE Pay」にチャージしました。


残高は、10円でした。

 



5万円チャージすべきでしたが、66,666円をチャージしました。

 

「LINE Pay」から「Suica」にチャージしました。

残高が1,295円あったので18,705円チャージしてSuica限度額の2万円にしました。

 

残高すべてでAmazonギフトを購入しました。

 

LINEポイントをLINE Payの残高に交換しました。

新アプリ「LINE Pay」をキャンペーン期間中の支払いに利用すると、還元額が2倍の最大1万円相当にUPするのですが、先ほど残高を0円にしてしまったので溜まっていたLINEポイント113円をLINE Payの残高に交換しました。

  
 

 

ローソンで初コード払いに挑戦しました。

 

この後、初めて「新アプリ」を使用してみましたが、以下の方と同じ不具合が出て使用できませんでした。
 
アプリをアップデートしたら表示されるようになりました。 
ダウンロードした時はちゃんとバーコード表示されていたのにコンビニでアプリ起動させたら一時的なエラーでって表示されて使えない。
想像していたよりは、面倒なく使えました。
以上です💘