Dekaatama’s blog

でかあたまのブログへようこそ!日々のよしなしごとを書いています。

LINE Pay「残高あるのに決済できない問題」、解消へ

Dekaatamaです。

次のニュースが気になりました。

LINE Payの物理カードやQUICPay+決済で、LINE Pay残高が十分あるにも関わらず「残高不足」となり決済が弾かれる問題がようやく解決します。LINE Payは、問題の原因となっている「LINE Payボーナス」をLINE PayカードやQUICPay+でも利用可能にすると明かしました。


dekaaatama.blogspot.com

でも書きましたが、「LINE Pay」の還元は、「LINE Payボーナス」で行われます。


この「LINE Payボーナス」は、コード決済
やオンライン決済ぐらいしか利用できないので「使い勝手が悪いなあ」と思っていました。

原因

①「LINE Payボーナス」は、通常のLINE Pay残高と合算表示される。


②残高に含まれる「LINE Payボーナス」の額をアプリで確認しづらい

③残高に「LINE Payボーナス」が、多く含まれていると、コード決済やオンライン決済以外の支払いの時に、残高不足になってしまう。

今回、「LINE Payボーナス」が「LINE Payカード」や「QUICPay+」でも利用可能になるとのことで、この問題は生じなくなります。


これは、コード決済を普及させたいLINEにとって嫌々ながらの改変なのでしょうか?


こんなことが重なり予約の始まった「Visa LINE Payカード」に対してもちょっと懐疑的になっています。


以上です💘