Dekaatama’s blog

でかあたまのブログへようこそ!日々のよしなしごとを書いています。

ASUS Chromebook Flip C302CA「File Systemへの書込み制限を解除するため Write-Protect-Screwを外しました」

Dekaatamaです。

ASUS Chromebook Flip C302CA」の稼働率があまり良くないので「linuxでもインストールして遊ぼう!」ということでトライしてみました。


最近販売されているChromebook簡単にLinuxが利用できるようですが、私の持っている「ASUS Chromebook Flip C302CA」は、セキュリティ対策の一つとしてファイルシステムへの書込みを制限する「ハードウェア書込み保護機構」があります。

Write-Protect-Screw」というネジが装着されている状態ではファイルシステムへの書込みができないようになっています。


ということで、ググってみました。


筐体を開けるためにはT5というタイプのトルクスドライバーが必要なようです。


持っていなかったのでいつものamazonで購入しました。


 
早速、開けてみました。
 
見にくいですが黄色のの所にScrewネジがありました。
 

外しました。


開発者モードに入ります。

 

この後、Linuxディストリビューションの1つUbuntuをインストールしますが、上手くいっていません。
 
当分(?)遊べそうです。
以上です💘