Dekaatama’s blog

でかあたまのブログへようこそ!日々のよしなしごとを書いています。

SMS一斉送信アプリ

Dekaatamaです。

コロナ関係で急遽知らせたいことが日曜日に発生したので同じ部署の21人にSMSを一斉送信しました。


仕事のことは、LINE(ライン)というわけにもいかず、またそれぞれのメールアドレスを把握するのも面倒なのでSMSを使っています。

GSuiteを導入していますが、そのアドレスへのメールをプッシュで受け取れる設定をしている人は少ない状況です。

プッシュ通知
プッシュ通知とは、新しいメッセージやメール、ニュース速報や天気予報、セールの開始など、アプリが自動的にお知らせを表示する機能です。


設定を強制せんといかんね!

通常なら1通3円ですが、70文字を超えてしまったので6円×21名=126円になりました。

SMSの一斉送信には、従来から「Handcent SMS Japanese Language」を使っていました。


以前は、「GO SMS Pro - 無料テーマ & ショートメール」を使っていましたが、不具合(バッテリーを異常に消費する)もありSMSの一斉送信に対応しているまともなアプリは、これしかないと思っていました。


送信したところアプリの画面上で3人ほど届いていない」マークが出たので再送信しました。


翌日確認したところ5人に届いていなかったことが判明しました。


SMSは、電話と同じなので送信したときに相手の端末の電源が入っていなかったり圏外にいたりした場合、配信できないことは知っていました。


しかし、送信したのは日曜日の真昼です。


もう少し原因を調べても良かったのですが(電源を入れていたのか、キャリアによって違いがあったのか、端末はスマフォなのかガラケーなのか等)面倒になり、別のアプリに代えようと思いました。


他のアプリを探してみると、「灯台もと暗し」。


灯台もと暗し
探しているものや大切なものは、自分のすぐ近くにありながら見えにくいものである


2017年にアンドロイド標準の「メッセージ」アプリに、グループを作成してSMSメッセージを一括送信する機能が追加されていたことが判明しました。


「メッセージ」は、削除してはいなかったので「標準アプリ」に戻し、グループ送信を確認してみました。


1)アプリを立ち上げをタップします。


2)グループをタップします。


3)送信したいグループを選びます。

 
 
もちろん「連絡先」でグループを作成していることが前提になります。
 
以上です💘