Dekaatama’s blog

でかあたまのブログへようこそ!日々のよしなしごとを書いています。

「アンドロイド端末でGoogleアカウントのデフォルトアカウントを変更する」、これは絶対ハマる!

Dekaatamaです。

Googleアカウントを仕事用、個人メール用、ブログ用に複数持っています。


PCやアンドロイド端末に登録して使っていますが、デフォルトアカウントの変更が必要になる場面があります。


PCだとブラウザーGoogleを開き、画面右上のプロフィールアイコンをクリックすることでデフォルトアカウントを簡単に変更することができます。


この方法は、よく使っています。

アンドロイド端末でのデフォルトアカウントの変更でハマったので書いておきます。


新しいGoogleアカウント(Gsuite)をアンドロイド端末に追加してそのアカウント権限が必要なスクリプトを実行しようとした所現在ファイルを開くことができません。アドレスを確認してもう一度試してください。」と表示されて実行できません。


 
いろいろと検索した結果、「デフォルトアカウント」を既存のカウントからGsuiteのアカウントに変更する必要があるのだろうと思いました。
 
次のようにやってみました。
 
まずは、Androidを再起動してみました。
 
予想通りダメでした
 
続いて次のようにしました。
 
1)既存のGoogleアカウントを削除します。
 設定→ユーザーとアカウント→アカウント一覧が表示されるので、
 既存のアカウントを削除します
 
2)Androidを再起動します。
 
3)先程削除したアカウントを追加します。
 設定→ユーザーとアカウント→アカウント一覧
 削除したアカウントを追加します
 
躊躇させられるのは次の点ですね。
注意点
Googleアカウントそのものが削除されるわけではありませんが、Googleアカウントとアプリが紐つけられているため、削除するGoogleアカウントを使っているアプリのデータが消えたり、アプリを使用する際にエラーが生じることがあります。
なんとか変更できたようでエラーなく表示できるようになりました。
以上です💘