Dekaatama’s blog

でかあたまのブログへようこそ!日々のよしなしごとを書いています。

「iPhoneSE」と「Rakuten UN-LIMIT」

Dekaatamaです。

 

最近、気になっているものに「iPhoneSE」と「Rakuten UN-LIMIT」があります。

「Rakuten UN-LIMIT」が気になっていた所、「iPhoneSE」が発売になりました。

 
「Rakuten UN-LIMIT」は、エリア外ですが、au回線で5GB(5GBを超過すると1Mbps)が利用でき、Rakuten Link(楽天リンク)アプリ経由なら、通話料無料・時間無制限でかけ放題、SMSの送受信も無料です。
 
 
料金は、2,980円ですが1年間無料です。
 

現在は、「OPPO Reno A」に

BIGLOBEau回線 音声のみ900円/月

 
ソフトバンク再販シム 30GB 2,333円/月
 
の2枚のSIMを入れて運用しています。
 
以下のHPでは、
 
 
次のような運用が可能だとしています。
スマホ①に楽天モバイル(Rakuten UN-LIMIT)のSIMカードを入れる。iPhoneXR以上のiPhoneでも可。
スマホ②にRakuten Linkのアプリをインストールして設定する。
スマホ②はWiFiまたは他社のSIMカードを入れる。
SMS認証ではUN-LIMITの電話番号を入力する。
スマホ①に認証番号が届くので、その番号をスマホ②のRakuten Linkに入力する。
スマホ②で電話が出来ます。
他社のSIMカードを入れていたら、自分のUNLIMITの電話番号も相手に通知されます。
スマホ②にUNLIMITのSIMカードを入れて、引っこ抜くと、スマホ②のRakuten Linkが自動ログアウトして、電話ができなくなるので少し注意してください。
面白そうですね。
 
今の所必要のない「iPhoneSE」を購入して、「Rakuten UN-LIMIT」を設定してみようかと思ってしまいます…
以上です💘