Dekaatama’s blog

でかあたまのブログへようこそ!日々のよしなしごとを書いています。

Google Apps Script の勉強 その37 リンクを知っている全員がアクセスできる

Dekaatamaです。


「複数の個人情報が一覧となったGoogleスプレッドシートにアクセスしてアクセスした人の個人情報のみを表示する」というGASを書こうとしています。

この一覧表のGoogleスプレッドシートの共有設定は、「リンクを知っている全員がアクセスできる」にしておかないと表示ができません。


個人情報なので何度も検証を繰り返していますが、ユーザーのアカウントで閲覧した際にこのGoogleスプレッドシートがユーザーの「マイドライブ」や「共有アイテム」に表示されてしまうということが起こりました。


共有設定の中に以下の項目があるのでチェックを入れており、見えるだけですが、困ります。


●編集者によるアクセス権の変更や新しいユーザーの追加を禁止します


●閲覧者(コメント可)と閲覧者のダウンロード、印刷、コピーの機能を無効にします」


どうしてこんなことが起こったのか検証してみました。


原因は、「オーナーとユーザーのアカウントで同時にログインしたためではないか」と思っています。


PCでオーナーとユーザー双方のアカウントでログインをしてスクリプトを書き、検証もしていました。


オーナー権限の一覧表のGoogleスプレッドシートユーザーの状態でタブをクリックすることにより閲覧可能状態になることがわかりました。


通常の使用においてはこのような状態になることはないかと思いますが肝を冷やしました。

 
以上です💘