そろそろ外壁塗装?
Dekaatamaです。
家を建てて20年経ち、ミサワホームから外壁塗装の提案を受けました。
外壁を見ると確かにだいぶ劣化しています。
見積書をもらいましたが、もう一社知っている業者があったのでこの業者さんにも見積をお願いし、下見に来ていただきました。
家のサイクルポートの屋根の下にブドウ(デラウエア)の木を植えています。
工事の時にはサイクルポートの屋根のアクリル板を外す必要があることと大きくなりすぎたブドウの木が邪魔になると言われました。
庭木を一新したいという気持ちが急に頭をもたげてきて、ブドウの木を伐ることにしました。
真夏のある日、意を決して伐採しました。
ブドウの木を植えていた底にはブロックが敷いてあったので根はどうなってるのか気になっていました。
写真を見るとわかるように雨樋が下に通っていましたがその隙間から根をブロックの下まで張っていたようです。
切り口から水がポタポタ落ちています。まだ水を吸い上げているようです。

これが最後の収穫となってしまいました。

「20年経ってブドウは立派な木になったけど、人間は劣化したなあ」と関係のないことまで思ってしまいました。
以上です💘