Dekaatama’s blog

でかあたまのブログへようこそ!日々のよしなしごとを書いています。

マイナポイント、付与されましたが… Suicaでつまづく その後

Dekaatamaです。

 

以前以下のブログを書きました。

 

次にやってみること

  • ①8日経ってもチャージの受け取りがないとポイントが返ってくる。
  • ②「JR東日本の共通ポイントサイト - JRE POINT」(あるいは、JRE POINTアプリ)から存在しないモバイルSuicaIDを削除する。
  • ③存在するモバイルSuicaIDを登録する。
  • ④③のモバイルSuicaIDにチャージしてSuicaアプリでポイントを受け取る。
  • できたこと
  • ①は〇
  • ②は〇
  • ③は×
  • よって
  • ④も×
  • 調べてわかったこと
  • ①「JR東日本の共通ポイントサイト - JRE POINT」(あるいは、JRE POINTアプリ)に登録しているSuicaは、以前使っていたアップルウォッチのものである。
  • ②「JR東日本の共通ポイントサイト - JRE POINT」(あるいは、JRE POINTアプリ)でアップルウォッチのSuicaを削除はできる。
  • JR東日本の共通ポイントサイト - JRE POINT」(あるいは、JRE POINTアプリ)に追加しようとすると追加されるのはアップルウォッチのSuicaのみである。
  • JR東日本の共通ポイントサイト - JRE POINT」(あるいは、JRE POINTアプリ)でアンドロイドで作ったモバイルSuicaを追加できない。
  • 困った。
  • 新たにアンドロイド端末でモバイルSuicaを作ろうとするとiPhoneで作ったモバイルSuicaがあるので
  •  
  • とか


  • が出てきて、作成することができません。
  •  
  • さあ、困りました。
  •  
  • 次回、最終回です(^_^;)
以上です💘