Dekaatama’s blog

でかあたまのブログへようこそ!日々のよしなしごとを書いています。

Chromebookリカバリユーティリティを使ってGalliumOS用に作ったパーティションを削除、元通りになりました!

Dekaatamaです。

 

 
 

 

Powerwashを使ってChromebookを初期化しましたが、OSが認識している記憶装置(emmc)は32GBの内16GBしかありません。

 

GalliumOSをインストールしていた残り16GBが認識されていません

 

残りの16GBを取り戻すべくググってみました。

 

Chromebook リカバリユーティリティを使えば分割していたパーティションを削除でき、元通りにできるようです。

 

最初は、リカバリディスク(USBディスク)をChromebookで作ろうとしましたが、「ディスクに書き込みできません」というエラーが出て次に進めませんでした。

 

Windowsパソコンでリカバリディスクを作ることができました。

 

 

 

 
ドライブにリカバリディスクを差し込んだ状態で、キーボードの「 ESC 」と「 更新 」キーを同時に押した状態で 電源ボタン を押すと、本当の工場出荷状態に戻すことができました。
 
 
 
Windowsに比較すると、非常に簡単に初期状態に戻すことができました。
 
その上、Googleアカウントにログインすれば設定もほとんど元通りになりました。
 
ChromeOSについては、(やりたいことがとことんまでできない)中途半端感を持っていましたが、とても優れている点だと思いました。
 
以上です💘